クリスマスの週に入りましたね

皆さま、楽しい時間をお過ごしのこととでしょうね

テピートは、混んだり混まなかったり

23日、24日、なぜか空いてます(;_;)
不思議ですね、、、、
めっちゃくちゃ混む日と、ガラガラの日があります
忙しい日は、猫の手も欲しいぐらいになりますし
空いている日は、手もち無沙汰で
こういう時、とばかりに、あちこちきれいに掃除などをして過ごします
さて、今週に入り、おかげさまで昨日は、前日までご予約が無かったにもかかわらず、
蓋を開けてみれば
満席で、
遅くまで、クリスマス気分を楽しむお客様の会話が静かに流れていました
8時ごろから強い雨になり、
窓には打ちつける雨の流れと、クリスマスのイルミネーションの光
いい雰囲気〜〜

雨の夜もなかなかいいですね
おかげさまで22日今夜は早くから
満席でも、明日とあさっては、
クリスマスイブとイブイブ?と言うのに、ご予約はほんの少し、、、、ま、当日になったら、すごく混むことも予想されますが、、、、
景気も悪いし、皆さんおうちでクリスマスをなさる方が多いのでしょうかしら??
25日も満席思い返しますと、去年は、
割合と早くから、クリスマスのご予約で毎日埋まっていたのですが、
今年は ホント ご予約が少ないのです
だけど、昨夜のように、
結果満席になるのですから、
ただ、事前のご予約が無いだけなのでしょうかしら??
ま、何にせよ、今夜は厨房が大忙しの予定
私も早く入って準備をしています
茶事の時もそうですが、準備も楽しいのですよね

茶事と違って、季節折々の道具や食器を出し入れする必要は無く、
その分楽、、、とも言えます、、、、
メキシコ料理には、季節感をとりこむことは少なく、
やっぱり日本料理はいいなぁ、、、風情があるよなぁ と
いまさらながらに、再認識
実家の納戸には、季節季節の食器が沢山あります
毎月何度も茶事をしていましたので、それこそ、毎月食器を替えていましたし、
茶道具はもちろん、季節や趣向に合わせて
床の間の軸から、花から、、、いろいろと変化を楽しんでいました
それを思いますと、、メキシコ料理は、四季一貫

そりゃ、季節のものもありますが、日本料理のように
食べ物や、食器、膳のしつらえなどで
「季節の移ろいを楽しむ」ようなことはないように思います
「この店を作って3年間は とにかく店を中心に頑張る」
と、、、お茶もそっちのけでやってきましたが、
来年は、ちと、本家に戻って、お茶もやって行きたいと思っています
タコスの国メキシコ
おにぎりの国日本
この二つの文化の中に身を浮かべ
それぞれの素敵なところを楽しませていただいております