
2月7日(土)テピートを使って、「ネパール家庭料理を味わう会」を開きました。
講師は、ネパール人のウルミラさん
息子がネパールにいた時の同僚で、今、日本語の研修の為に日本に来ています。
ウルミラさんは古都バクタプールの出身で、
世界遺産の家に住んでいます。
彼女の家で私も何度かお食事をご馳走になりましたが、
大変美味しいダルバート(ネパールの定食)

今回息子がたくさんのスパイスを持って帰り、
ネパール料理講習会となった次第です。
料理は「ダルバート」という、ネパール定食です
作ったものは








そして、みなさんから差し入れして頂いたお菓子類

としぞをさんよりの貴腐ワイン

テピートからはコロナビール

いろんなスパイスを使います
全部息子がネパールから持って帰りました。

生意気にも指導をする息子


調理をするウルミラ先生
いいにおいに満たされました



出来上がったカレー味の料理たち


左、ウルミラ先生

皆、果敢にも、手で食べるネパール式に挑戦です



としぞをさんお持たせの 貴腐ワイン
テキーラのグラスに入れました
濃厚な甘みは、氷を入れてロックが美味しかったです

このダルバート(ネパール定食)は、家庭によって色々味が違います。
3月には、マンデラちゃんと言う女性が日本に来ますので、
また違う家庭の味を味わう会を開く予定です。
ネパール料理にご興味のおありの方、こうご期待!!
第一回目のネパール料理講習会は、大好評で、
おなかもいっぱいになり、
皆さんがネパール料理ファンになってしまい、大成功でした!!