2011年06月21日

サボテンが届きました 2本♪

先日イベントで演奏した、千葉県の土気から、
おっきなサボテンが2本贈られてきました


110621_152544.jpg




2本一緒だと、角松みたいなので、一本はエレベーターホールの前に
もう一本は室内に

110621_153334.jpg



素晴らしい贈り物を頂戴しました!!!
是非見にいらしてください
おっきいですよ~~~~~




posted by 雅杜 at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月19日

今日も混みました

今夜のテピートもめちゃ混みでした

十分なことができなくて申し訳ないお客さまもいらして・・・・・・
申しわけございません

明日日曜の夜は空いています
どうぞお出かけくださいませ



posted by 雅杜 at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

朝から録音♪

雨の降る朝中、今日は早くから都内のスタジオへ行き、先日のCMの音楽録り

今日集まったのは、トランペットのルイス・バジェと ビウエラのリカルド
ラテンの仲間に会える時、チューチョはもちろんですが私も楽しいるんるん

なんでかな??
私もラテン化してしまってるんでしょうかしら?


録音は無事短時間に終了るんるん


CMは近々TVで放送されるそうです
なかなか素敵でしたよ
楽しみです



仕事が終了後 リカルド達と食事をして、家に戻りお昼寝
だって、朝の9時なんて、ミュージシャンったいにとっては、ものすごい早朝なんですものね

朝はミュージシャンのマネージャーで、夕方にはテピートに行きシェフに変身
昨日は日中チャジンで、夜はシェフ
毎日変身してますね・・・・・・・・






posted by 雅杜 at 02:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月15日

水曜日は暇なテピート(;_;)

水曜日というのは、テピートがとても空いています

毎週、いやになるぐらい暇です

そんな暇な日に、月曜日に一緒にお仕事をした方々が沢山で来て下さり
おかげさまで何とか、お茶を挽かずに済みました

水・木はテピート、暇ですexclamation×2
狙い目ですexclamation×2



*******************************


QR

テピートのモバイルサイトです
http://tepito.mobi/
ブックマークしてご利用ください

リーズナブルな料金で 
ディナーショー気分の店

テピート@下北沢



≪営業日≫
週6日 火・水・木・金・土・日 

定休日は月曜です


【営業時間】
火〜土 18:00〜23:30
  日 18:00〜22:00
ランチ・喫茶:土・日・祝 12:00〜16:00

ランチタイムのの貸し切りもお受けしています
どうぞお申し付けくださいませ

ご予約は 03−3460−1077 
又はメールにて


週末は混みあいますので、
どうぞご予約くださいますようお願い申し上げます

テピートのHP
http://www.tepito.jp/

テピートへの写真入り地図です 便利だと思います
http://blogs.dion.ne.jp/tepito/archives/8689893.html
お越しをお待ち申し上げております






テピートの食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13042277/

テピートのぐるなびのページ
http://r.gnavi.co.jp/e215600/

るんるん音楽を静かに聞くことが困難な幼児、及び大人の方々は
音楽を楽しみにお越しくださるお客さまのご迷惑になりますので、
ライブ時のご入場をご遠慮くださいませ

静かに聞くことのできるお子様、ペットのお越しは歓迎です(^−^v












posted by 雅杜 at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

なんでかなぁ

昨夜のテピートも、おかげさまで活気がありました♪

毎週3回、チューチョのライブがあります
火・金・土


チューチョの演奏の日には、遠くから、チューチョの演奏を聴きになりたくて、
わざわざお越し下さる方もたくさんいらっしゃいますし、
その反対に、音楽なんて関係なく、お越しになる方もいらっしゃいます

音楽に興味のない方にとっては、仕方ないかもしれないのですが、
チューチョが演奏している間、大きな声でおしゃべりはず〜〜っと続けていらっしゃるし
音楽を聞こう、という姿勢では全くない方も見受けられます


何も、し〜〜〜んとしてコンサートホールのようにしていなくとも、
少なくとも、音楽を楽しみいらしている方の邪魔はなさらないようにして頂きたいものです
音楽をお聴きの方の邪魔になるような時には、
私は、御不快かとは思いますが、注意させて頂いています
だって、ライブレストラン、なんですもの


それと、
ひとりの人間が、まじめに歌い演奏している時に、
それを無視するかのように、大声でしゃべり続けている、というのは、
私は人間として、いかがなものかと思いますが・・・・・・・

小学校で習いましたでしょう?
他の人が発表をしてる時には、騒がないようにして静かにして聞きましょう・・・って

時々、ワンちゃんが店にみえることありますが、
どの子も、人の邪魔なんかしないで静かにしていますわよるんるん









posted by 雅杜 at 16:43| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月28日

雨の日は猫になりたい

去年より17日も早く、例年より12日も早く
入っちゃいましたねぇぇ  梅雨に
しかも台風も近付きつつあるし・・・・・・


週末ランチ、全く空いています

だって、下北沢に人が歩いていませんもの





私は雨の日って好きなんですよ

雨音を聞きながら、ベッドに横になって小説なぞ読んで、うとうとしたりして〜〜るんるん
枕元には猫が丸くなっていて
チューチョが私の足をマッサージしてくれて〜〜

あ〜〜最高揺れるハート


雨の日の猫は本当によく眠ります
人間だって、動物。きっと本能は眠いはず

お客さまもみえない午後は、まったりとして、
結構、好きかも(^^)







posted by 雅杜 at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

テピート団扇

テピート団扇

ご紹介しましょう(^−^v


CIMG1191.jpg


暑い日にテピートにお越し下さった方にさしあげています

この団扇小さいサイズですので、バッグの中にも入ります
電力不足の夏、ご活用頂けると嬉しいです


posted by 雅杜 at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月22日

猫のシャンパン頂きました (^−^v

仲良しのお茶人 宗月さんと言う方が、素敵なプレゼントをくださいました

なんと、猫の柄の発砲ワインです

CIMG1173.jpg



実は私が、ネットを始めて以来、ずっと使っているハンドルネームがあります
それは、がと、雅杜 といいます。

ハンドルネームと言えども責任を持って、と思い、この名を付けて以来一度も変えずに使い続けているのですが
その意味は、猫 スペイン語のgato=猫 それに日本語らしく漢字を当てて 雅杜にしました

それで、友人の宗月さんが、猫の絵柄のお酒を見つけて、私にプレゼントして下さったのです


CIMG1170.jpg


可愛いワインですよねるんるん

いつ開けようか、、と、楽しみにしています


友人の宗月さんは、こんな方です

CIMG1174-2.jpg


本物は・・・・

CIMG1174.jpg




私の店のすぐそばに、カリカチュア・ジャパン という、面白い似顔絵を描く店があります
http://www.caricature-japan.com/booth/shimokitazawa.html
11_img1.jpg


私もそこで、チューチョの似顔絵を描いてもらいました

似顔絵

謹賀新年

いかがです?
テピートにいらっしゃる時に、お立寄りになって見ては?




posted by 雅杜 at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月21日

テカテマン 現る!!

昨日、20日金曜の夜 テピートにテカテマンが現れましたわーい(嬉しい顔)


CIMG1188.jpg

テカテマンexclamation&question


なんだかよく素性はわからないのですが・・・わーい(嬉しい顔)

どうやら、メキシコビール「テカテ」を、こよなく愛されるお人

決して、あやしい方々ではござりませぬ(^^;


ちなみに・・・これがメキシコの国民的ビールテカテです

CIMG1186.jpg


音楽もきちんとお聴きになられまするんるん

CIMG1189.jpg



召し上がるテカテビールの数は、半端なものではございませんでしたビールビールビールビールビール





テカテマン

メキシコビールのテカテを世の中に広めたいお方のようでございます





この日も、テピートは満席で、賑わっておりました揺れるハート





posted by 雅杜 at 15:01| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月16日

おかげさまで賑わっています

おかげさまで近頃のテピート、大変活気があります

週末はご予約いただかないとお入りいただけないお客様が続出
せっかくお越し頂きましたのに、お断りしてしまいますのは、本当に申し訳なくて・・・・
心よりお詫び申し上げ、
またのお越しを祈るばかりです・・・・・

そんな時に良く思うんですよ
店が家庭の食堂テーブルのように延び縮みが出来て、おおぜい様ご来店の時には店が広く出来るといいわねぇ・・・・・とわーい(嬉しい顔)


その反対に、平日は空いていまするんるん
店も静かなゆったりとした時間が流れます
平日は狙い目ですね手(チョキ)

週末にお越しくださいます時には、お出かけ前にでもお電話くださいませ電話
お席をご用意させて頂きます


そして、運悪くお入りいただけなかったお客様
ぜひまた、足をお運びくださいませ
再度のお越しを心よりお待ち申し上げております

その時に、前来た時には入れなった、と、ひと声おかけくださいませね
きっと何かサービスさせて頂くと思いますわーい(嬉しい顔)



昨日15日の日曜日の夜は、とあるグループの貸切パーティーで
チューチョの演奏を熱心にお聴きくださり、演奏後チューチョも一緒になって
厚く濃い時間が楽しく流れました
聴き手がいいと、演奏する方にも熱が入ります
反対に、騒がしいお客様だと、チューチョもさっさと切り上げてしまいます
一人の人間が演奏しているというのに、それを無視するかのように騒々しくしている
・・・たとえそんな気持ちが無くとも、行動としては無視していると同じ事で、
音楽に耳を傾けていらっしゃればいいにになぁ・・・・・と残念に思います
少なくとも、音楽を楽しんでいらっしゃる人の邪魔にならないようにはして頂きたいものです

そんなわけで、昨夜は
一座建立 気持ちの良い時間が流れていました




ちなみに、一座建立 と言いますのは、禅の言葉で
茶席の床の間などに良く見受けられる言葉です

皆で心を合わせて一つの世界・空間を作り上げる・・・・といった意味でしょうか
主客ともに、気持ちの良い世界を作ることの大切さを意味しています

演奏中、ハタ迷惑も考えず、騒いでいるKYなお方など、静かにしている犬にも劣りますわ



ただいま、テピート特製団扇を ご来店の客様にお配りしています
明日、団扇の写真をUPしますね



posted by 雅杜 at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月13日

食の安全 風評被害とは違います

震災直後から、私は汚染されているであろう地域の野菜などは、一切買わないようにしました

政府は当初から
「直ちに人体に害を及ぼすものではない」
と、言い続けていました。

それ・・・って・・・裏を返せば、
「直ちには影響が出ないけど、長期的美は出る、って明言してるってことよね」
と、解釈して、

店の若い子にも、決して口にするな、そうでなくてもどこからか入ってくるのだから、
と言ってきました


また、政府は、農作物のことを風評被害でかたずけようとし、
農家の為にも購入することを勧めていましたが

それは、風評被害とは全く違う
国が負うべき責任を、なぜ庶民が身体を張って、危険なものを食べるのか
と、憤っていました



下記のニュースで

風評被害でなく福島原発事故による大地と作物汚染の実害だ
-福島を放射能で汚した東電は損害を補償せよ
http://news.livedoor.com/article/detail/5484797/

福島の農家の人々が、国の補償を訴えています




今まで、政治的なことには一切興味もなく、積極的にかかわる事もなく生きて来た私ですが
次世代の身の安全のために
美しいニッポンを保つために
還暦を超えた今、何かしら、出来ることをして行きたく思っています
posted by 雅杜 at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月10日

スタッフ募集中

土曜夜に働いて下さる方募集しています

調理助手&フロア 週1・2日お願いしたいのです


メキシコが好きな方お待ちしています黒ハート



posted by 雅杜 at 15:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月08日

シンコ・デ・マジョ

5月5日は、メキシコの記念日です

シンコ・デ・マジョ Cinco de Mayo


メキシコ軍が、当時メキシコを統治していたフランス軍を打ち破った記念の日なんです


5年前、小田急線の下北沢の隣の駅「東北沢」という、大変さびれた過疎の地で、
当時音楽教室をしていたその一部を改装し、
週末土日のみ営業のライブカフェを開いたのが
5年前の5月5日

店のグランドオープンの日は、メキシコのこの記念すべき日シンコ・デマジョに決めました


その時の店は、20人も入るといっぱいの、小さなスペース
でも、チューチョの音楽を楽しみに来て下さる方で、毎週末賑わっていました

でも、その場所が、都の道路拡張で移転を余儀なくされ・・・・・
この際きっぱりと店をやめるか、
どこかに移転して本気で続けるか・・・の決断をせねばならなくなったのです

結局、下北沢の一番街に新しい場所を見つけ、
店を開いたのが2008年10月16日
まもなく2年7か月経ちます


最初は週5日開いていたのですが、週休2日〜〜〜がく〜(落胆した顔)
とびっくりされて・・・・
1年ぐらい経って、週6日 営業するようになりました

そんな訳で、2008年の10月16日がテピートの本格的なオープンの日なのですが、
2006年の5月5日も、忘れられない記念の日です

5月5日は特に何もしなかったのですが
今年の10月16日には、何か記念のイベントをしたい物、と、考えています手(チョキ)



おかげさまでこの頃のテピート、毎日大盛況です揺れるハート

本格的に始めて2年半。やっと軌道に乗り始めて来たのでしょうか
リピーターのお客さまも増えて来て、ありがたいことが多いです
チューチョもとても喜んでいます
この調子で頑張ろうと思いますexclamation×2 




明日 日曜日はチャジンになって、お席持ち。濃茶席です。
たまには1日中猫かぶりで過ごしましょうるんるん

ランチ営業はしています
どうぞタコスをお召し上がりにお越しください
夜は普通に営業します





posted by 雅杜 at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月03日

加熱用肉を生食に ひどい

生食用ではない、加熱用の肉でユッケを作り、それを食べたお客が食中毒で亡くなった

という事件が起きています
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110501-OYT1T00246.htm?from=nwla


それ・・・って・・・・加熱用の魚を刺身にして客に出した
って ことと同じですよね
食を提供する者としては あるまじき 信じがたい 言語道断な蛮行・愚行ですexclamation×2






店をやっていれば 安い食材は魅力です 確かに
でもね
【疑わしきは使わず】 私はそれを肝に命じています

例えば
毎日沢山使うニンニクだって 中国産は日本産にくらべ十分の一の価格です
でも 私は決して使いません


自分の子供や孫に 安いからと言って 怪しい物を食べさせますか exclamation&question

それと 全く同じです



こんな 酷い業者・経営者の為に 苦しんで死んでしまった子供が不憫です
親御さん 祖父母の方々のお気持ちを思うと いたたまりません

本当に酷い話です




食にかかわるものとして、今以上に、清潔に、食品管理に、気をつけて行かねば、
と、強く思う事件でした




posted by 雅杜 at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月01日

昨日のお客様がまた来て下さいました(^0^)

昨日、満席で、しかも次々とご予約なしのお客さまが来てくださって・・・
お入りいただけないのでお断りしてしまい・・・
大変申し訳ないことをしてしまいました

でも、次の日の今日、
昨日お断りしたお客さまがまた来て下さったんです
嬉しかったです〜〜〜〜
ありがたいことです


明日は定休日
しっかり休んで、また来週頑張りましょうexclamation×2

5月3日(火)は、すでにご予約でいっぱいです





*******************************


QR

テピートのモバイルサイトです
http://tepito.mobi/
ブックマークしてご利用ください

リーズナブルな料金で 
ディナーショー気分の店

テピート@下北沢



≪営業日≫
週6日 火・水・木・金・土・日 

定休日は月曜です


【営業時間】
火〜土 18:00〜23:30
  日 18:00〜22:00
ランチ:土・日・祝 12:00〜16:00

ランチタイムのの貸し切りもお受けしています
どうぞお申し付けくださいませ

ご予約は 03−3460−1077 
又はメールにて


週末は混みあいますので、
どうぞご予約くださいますようお願い申し上げます

テピートのHP
http://www.tepito.jp/

テピートへの写真入り地図です 便利だと思います
http://blogs.dion.ne.jp/tepito/archives/8689893.html
お越しをお待ち申し上げております






テピートの食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13042277/

テピートのぐるなびのページ
http://r.gnavi.co.jp/e215600/

るんるん音楽を静かに聞くことが困難な幼児、及び大人の方々は
音楽を楽しみにお越しくださるお客さまのご迷惑になりますので、
ライブ時のご入場をご遠慮くださいませ

静かに聞くことのできるお子様、ペットのお越しは歓迎です(^−^v




posted by 雅杜 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨日は超満席 今夜は? ご予約ゼロ(^^;

ゴールデンウイーク 始まりましたね

皆さま、どんな休日をお過ごしですか?

私は子供のころから、正月とGWは東京にいる方がいい、という家庭で育ったものですから
この時期はどこにも出掛けないでいます
なら、店も開けよう・・・2週間もメキシコ行で閉めちゃったんだから、その分働こう手(グー)
と、毎日店を開けております

昨日30日(土)は(29日も)すでに前日からご予約で満席で
昨日は何組ものお客さまにお入りいただけず、お断りする始末もうやだ〜(悲しい顔)

同じ日にお客さまが集中するのは商売の常らしく・・・・・
平日はガラガラの日もあるというのに・・・・・
まったくもって申し訳ないやら残念やら・・・・・
お断りしてしまいましたお客様、どうぞまたお越しくださいませ
お越し下さる前にちょっと電話をおかけ下さると、お席もご用意できると思います
またのお越しをおお待ち申しあげております





そんなわけで・・・
チューチョのライブも再開し、
金・土の夜は、熱い空気に包まれた、素敵な音楽タイムでしたるんるん



連休中、月曜定休ですが、毎日開けています
どうぞお出かけ下さいませ

ランチのみ販売の、【本格メキシコ料理屋が作るタコライス】
大好評です
お試しくださいるんるん
posted by 雅杜 at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

看板の電気を消して

被災地からは、大変な被害が伝わって来ます
その悲惨さを思うと、言葉もありません

友人知人の無事を祈るばかりです


店は、アルバイトの人にも休んでもらって、
私が待機する、といった格好で開いています


大体が私の店は、遠くからわざわざお越し下さる方が多い店ですので、
こういう状態の時には閑古鳥ではありますが、
それでも、
それでもexclamation×2
わざわざ遠くからお越し下さるお客さまもいらして、私も感謝で感激揺れるハート

そういう方の為にも店は開けておかねば、、、と、改めて思います



電力が不足、と言われているにもかかわらず、
街には明るくネオンが
私方では、外に出す看板の電気はつけないでいました
窓の電飾も消して、、、
もちろん室内は、いつものように暗いのですが
それでも必要ない物は極力消して、、、
蝋燭も、危ないので点けないで


こんな少しのことでも、皆がして行けば、ちっとはなんとか、なる、、ですよね?



ご予約のキャンセルも続き、つらい所なんですが、
また、落ち着いたら来て下さいます
それまで我慢



被災地に、早く安らかな日が訪れますように、、、、






posted by 雅杜 at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

地震

地震お見舞い申し上げます

東北の方々、友人知人、お元気なことを祈るばかりです



私は今日、地震のあと外出先から戻るにも大渋滞
とにかくまず85歳の母の無事を確認してすぐに店に行きますと

店はテキーラの瓶が散乱
取り皿に使う小皿が散乱
店中テキーラの香り



酷い状況ともいえますし、この程度でよかったとも、、、



とにかくかたずけて、ご予約もあったので店を開けました



まだ余震が続きます
大きな地震が来ないことを祈るのみ
被害地の方々に、これ以上のことが起きませんように



皆さま、お気をつけてお過ごしください



私はこれから家に戻りますが、どんなことになっているのか、、、、、
きっと飾り棚がめちゃめちゃだと思います

大掃除しなきゃ〜〜〜





posted by 雅杜 at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月08日

春が来た♪テピート快調!

2月中はどこのお店もそうでしょうが、
「ニッパチ」
と言うだけあって、先月の二月は
テピートも暇な日が多く、寂しい日も沢山ありました

騒がしい店はいやですが、
店はやっぱり活気がある方がいいですね

3月に入り、寒さも和らいできたのか、
だんだんと店も賑わって来ました

2月から始めたランチも、昨日の日曜日は満席♪

昼にバタバタと忙しくして、ほっと休憩をとったのですが、
続いて夜も満席で、芝居の稽古を終えた娘も手伝いに来てくれ、
おかげさまで嬉しい悲鳴の、活気に満ちた週末でした


春ももうそこまで来ています
ヘルシーで、パワフルなメキシコ料理で
元気に飛び出していきましょうexclamation×2




*******************************


QR

テピートのモバイルサイトです
http://tepito.mobi/
ブックマークしてご利用ください

リーズナブルな料金で 
ディナーショー気分の店

テピート@下北沢



≪営業日≫
週6日 火・水・木・金・土・日 

定休日は月曜です


【営業時間】
火〜土 18:00〜23:30
  日 18:00〜22:00
ランチ:土・日・祝 12:00〜16:00

ランチタイムのの貸し切りもお受けしています
どうぞお申し付けくださいませ

ご予約は 03−3460−1077 まで

週末は混みあいますので、
どうぞご予約くださいますようお願い申し上げます

テピートのHP
http://www.tepito.jp/

テピートへの写真入り地図です 便利だと思います
http://blogs.dion.ne.jp/tepito/archives/8689893.html
お越しをお待ち申し上げております






テピートの食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13042277/

テピートのぐるなびのページ
http://r.gnavi.co.jp/e215600/

るんるん音楽を静かに聞くことが困難な幼児、及び大人の方々は
音楽を楽しみにお越しくださるお客さまのご迷惑になりますので、
ライブ時のご入場をご遠慮くださいませ

静かに聞くことのできるお子様、ペットのお越しは歓迎です(^−^v

posted by 雅杜 at 00:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月28日

ツイッターをHPに張り付けました

ツイートを、HPのTOPに張り付けてみました

最近、あこちで見かけますよね
それで私もしてみたのですが、、、、
どんなもんでしょうねぇ、、、、?





*******************************


QR




テピートのモバイルサイトです
http://tepito.mobi/
ブックマークしてご利用ください




リーズナブルな料金で ディナーショー気分の店
テピート@下北沢

≪営業日≫
週6日 火・水・木・金・土・日 

定休日は月曜です

【営業時間】
火〜土 18:00〜23:30
  日 18:00〜22:00
ランチ:土・日・祝 12:00〜16:00

ランチタイムのの貸し切りもお受けしています
どうぞお申し付けくださいませ

ご予約は 03−3460−1077 まで週末は混みあいますので、
どうぞご予約くださいますようお願い申し上げます

テピートのHP
http://www.tepito.jp/

テピートへの写真入り地図です 便利だと思います
http://blogs.dion.ne.jp/tepito/archives/8689893.html
お越しをお待ち申し上げております






テピートの食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13042277/

テピートのぐるなびのページ
http://r.gnavi.co.jp/e215600/

るんるん音楽を静かに聞くことが困難な幼児、及び大人の方々は
音楽を楽しみにお越しくださるお客さまのご迷惑になりますので、
ライブ時のご入場をご遠慮くださいませ

静かに聞くことのできるお子様、ペットのお越しは歓迎です(^−^v

posted by 雅杜 at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。