2018年07月20日

明治カカオと旅するラテンアメリカ ペルー偏

チョコレートの明治が、開いている、カカオの講座に、続いて3回参加しました。

なんと言っても、メキシコは、チョコレートの原産国です。
いささか、かかわりの深いチョコレート
食べるだけではなく、知識としても知っておきたい事柄が多いです

1回目は、ブラジル偏
2回目は、ベネズエラ偏
そして今日が、3日目のペルー偏

会場は、ラテンアメリカ料理のレストラン、TORO東京、銀座です。

37390638_1705172826266397_8994979604632436736_n.jpg

37511981_1705173162933030_952951735725326336_n.jpg

37377461_1705173556266324_1877041441545388032_n2.JPG


大好きなチョコレート
ラテンアメリカの料理

と来ては、毎回参加せずにはおられません!!

37349002_1705173282933018_639455995411562496_n.jpg

料理の説明をする 小河英雄シェフ  カリスマシェフです

DSC_0159.JPG

ペルー料理は、美味しいことで定評があります。

37543097_1705173646266315_6222537790832246784_n.jpg

デザートは、カボチャのドーナツと 濃厚なチョコレートケーキ

37372203_1705173589599654_2951241736124366848_n.jpg

生演奏も入りました



37531281_1705173376266342_2613765844777304064_n.jpg

小河シェフは、とっても素敵なお方です。
見つめる私の眼も、ハートになります(笑)


37392860_1705173776266302_4509278634992730112_n.jpg

今日の講師の宇都宮さん

前回の講師の??さん↓
素晴らしい情熱的な講義をしてくださいましたのに、お名前を忘れてしまいました(^^;

37395458_1705173709599642_142186958213349376_n.jpg

同じく、愛らしい美人の須田さん↓

37618159_1705172859599727_7353382691091251200_n.jpg




チョコレートのことを少し知った気になれ、
美味しい料理でお腹一杯になり
楽しい銀座の午後を過ごすことが出来ました。

年内は、エクアドル、ドミニカ、メキシコ、と、続くそうです。
これは楽しみ〜〜〜〜


店に飛んで帰って、開店準備
今夜は超満席で、忙しく過ごしました

厨房の中は、灼熱地獄〜〜〜
灼熱拷問のようです〜〜〜〜〜
熱中症にならないよう、気をつけねば・・・・・
皆さまも、お大事にお過ごしくださいませ





テピート  03-3460-1077
posted by 雅杜 at 22:42| Comment(0) | メキシコ料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。