2017年09月30日

食べログのご意見

ネットのレストラン紹介サイトに「食べログ」と言うものがあります。

そのサイトの中で、何人かのお方が私の店の「ご意見」を書いてくださっていらっしゃいますが、
とても嬉しいご意見でしたので、ここでご紹介したいと思います。




この9月に、頂いたご意見を、ご紹介しますと・・・・


*********************************

メキシコ料理のいいところをぎっしり

最近の東京は、メキシコ料理店の数だけは増えたけれど、その多くが「テックスメックス風」〜北米のメキシコ系料理〜に近く、メニューもタコスやブリトーが中心で、メキシコ滞在経験のある人にとっては物足りないことが多い。

その点、この店は、メキシコ滞在経験がある人にとっては「おおっ」と思うようなメニューが豊富に取り揃えられていて、しかも、そのどれもが丁寧に作られていておいしい。

今回は、以下をいただきました。

・サボテンのサラダ
メキシコでは野菜の感覚で食べられているウチワサボテンの葉(ノパル)のスライスが入ったサラダ。ノパルは、あっさりして少し粘り気があり、初めての人でも食べやすいと思う。

・ポソレ
メキシコ滞在経験のある人にとっては、一種ソウルフード的なスープ。豚肉と、粒の大きな白いとうもろこしを長時間かけて煮込んだスープに、レタス、玉ねぎ、ラディッシュ、ライム、唐辛子などの薬味を入れて食べる。以前は都内のメキシコ料理屋でもなかなか見つからなかったのが、当然のようにメニューにあってうれしい。味は、あっさりしているけれども味わい深く、サムゲタンに似た感じ。

・オアハカチーズのケサディージャ
オアハカ特産チーズ「ケシージョ」は、裂ける形態が特徴的で、ミルクの風味の活きた味がおいしいチーズ。このケシージョをトルティージャではさんで熱して、チーズがとろりととけたところをいただく。

・チレ・エン・ノガダ
9月のこの時期のメキシコの名物料理。大きな緑色の唐辛子(辛さは控えめ)の中に、ピーマンの肉詰めのように挽肉などの具材をつめ、ナッツの香りのするクリーミーなソースをかけ、ざくろの実を散らした美しい料理。メキシコの国旗の3色をかたどったといわれ、メキシコの独立記念日のある9月に食べられる料理だそうで、この店でも今の時期だけ登場するそうだ。

・モレ
チョコレート、唐辛子、その他多くの材料を使ったメキシコ料理独特のソース「モレ」を鶏肉にかけたもの。チョコレートの甘さ、唐辛子の風味、その他多くの材料の味が複雑に溶け合った味は、やみつきになるおいしさ。日本人には食べなれない味なので、あまりおいしくない店で食べると苦手になりそうだが、ここのは本当においしい。

・コチニータ・ピビル
カリブ海岸のユカタン地方の名物料理。よく煮込んで風味をつけた豚肉を、トルティージャでつつんでいただく。

サボテンのサラダは、缶入りのサボテンが出回っていることもあり、他のメキシコ料理店でもよく見るけれど、ほかは、テックスメックス風のメキシコ料理店ではあまりお目にかかれない、でも、メキシコ滞在経験があるとめちゃくちゃ懐かしくて食べたくなる料理ばかり。それを、いっぺんにこれだけ食べられるなんて…。しかも、どれも本当においしくて、まさに至福の時でした。


**************************************


本当に嬉しいご意見です。ありがとうございます

 

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

 

  
  
  
  
  
  
  

 


posted by 雅杜 at 22:05| Comment(0) | メキシコ料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。