2016年02月07日

今年最初のダンスの試合

今年のダンスシーズンが幕あけしました。
今日は、立川で第62回都民ダンススポーツ大会が開かれました。

これは大きな大会で、参加者もものすごく多く、大盛況な大会。
私の出たクラスは、なんと150組もの参加者。
去年頑張ったので(うふ)、今年から一つ級が上がって、初めてC級クラスに出ましたが、
最終予選で力尽き、残念ながら準決勝には進めませんでした。
でも、良い手ごたえも感じて、今後の励みが出来ました。

競技ダンスは6級から~1級まであり、その上に、D、C、B、Aとクラスがあります。
A級、このクラスは一番上のクラスで、素晴らしく上手な選手が出るのですが、
そこに私の友人の坊ちゃんが参戦。
見事6位入賞を果たしていました。

彼はご両親譲りの180pを超える長身で、さわやかな甘いマスク。
さぞかし、女性ファンが多いだろうと思う、素敵な青年。
気品ある踊りに見惚れてしまいました。
早速、ツーショット。
祖母と孫の図、です (^^;

ayano.JPG


さて、来週も、試合があります。
踊ってさえいれば、私は幸せだし、いやな事も忘れることが出来ますから
ホント、踊る阿呆、ですわ

大いに踊って、大いに働く。
これが私の生き方のようです








posted by 雅杜 at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ダンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。