2012年02月14日

メキシコの人間国宝ゴルキー・ゴンサレスさん(2012.1メキシコ記録)

メキシコに行ったら、いつかは訪れてみたい所がありました

メキシコの人間国宝、陶芸家のゴルキー・ゴンサレスさんの工房です



大馬鹿な私は、ゴルキーさんがグアナファトにお住まい、と言うことをすっかり失念していて、グアナファトに着いてからそれを思い出す始末
もし、彼の工房をお訪ねするならば、それなりのお土産を用意もしたのを………
だって、ゴルキーさんの奥様は日本人なんですもの、懐かしいお味の物を持参したのにぃ
まぁ、なんて、おおあほな私

ゴルキーさんのご長男のロドルフォさんとは親しくさせていただいています
ロドルフォさん、まるで光源氏のような素敵なお方です


グアナファトで突然お訪ねした私たちを、ご夫妻は快くお迎えくださり
心温まる歓待をしてくださいました
そして、私は、念願のゴルキーさんの工房で、いくつかの陶器を頂戴してきました
重いので別便で送っていただいたのですが、
それが今日届いて・・・・・
わくわくと箱を開けて・・・・・・


ほんの一部をお目にかけますね


DSCF0329.jpg


シンプルで味がある、そして軽い、使いやすいお皿です



他にもいろいろ頂戴しましたが、お茶会で使おうと思っています

きれいな壺は水指に
ボールは、数茶碗に
大皿は菓子器に・・・・・

以前、メキシコ茶会用に買ったものは、やはり雑器ですので、正式なお茶会にはちょっと使えませんが、
このゴルキーさんのものでしたら、立派なもの!!
3月のお茶会で、どれか一部使うつもりでいます



ゴルキーさんの工房

DSCF0204.jpg

ゴルキーさんと

DSCF0182.jpg






posted by 雅杜 at 23:51| Comment(3) | TrackBack(0) | メキシコ旅行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お帰りなさい ゴルキーを思い出されて良かったですね
次回はこの膨大なカタログで見当をつけるか数が少なければ10年前から輸入している吉祥寺のラブラバに頼まれては如何ですか?
http://www.gorkypottery.com/
Posted by 忍者 at 2012年02月15日 09:13
ゴルキー ゴンサレス氏の経歴 (ラブラバのHP)
http://www.labrava.jp/majolica-gorky-gonzalez/gorky002.html
Posted by 忍者 at 2012年02月15日 14:37
コメントありがとうございます

思い出せてよかったです、ほんと、、、、、
おかげさまで、気に入ったものをいくつか頂戴してきました
3月のお茶会で使うつもりです わくわく
羽根木公園であるのですが、お出かけになりませんか?
Posted by 雅杜・久美オロアルテ at 2012年02月19日 14:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック