2011年10月08日

届きました 日墨友好皿

店に3周年を記念して九谷焼の陶芸家、「鬼さん」こと谷口幸夫さん依頼していたお皿が届きました

じゃんじゃじゃ〜〜〜〜〜んexclamation×2

なんと段ボールに5箱
DSCF9993.jpg


どうしよう〜〜〜
こんなにいっぱいの箱、なんとかしなきゃ・・・・

ってことで、一生懸命箱を開けて




ひと箱開けただけでも、こんなにいっぱいのお皿

もちろん「日墨友好皿」



これで30枚です

DSCF9996.jpg


裏は、こんな感じ

DSCF0001.jpg


DSCF0002.jpg

箱に入った、贈答用のお皿 

きっとこれが50枚入ってるんだと思います


店で使うお皿も50枚揺れるハート





谷口幸夫さんからのお祝いとして
お揃いの四角なお皿が3枚入っていました

かわい〜〜〜
このお皿は早速今度の3周年パーティーで活躍することでしょう

DSCF0003.jpg



16日には、本当は昼に大使館や仕事関係の公式なお客さま方
夜にプライベートな友人をお招きしてと考えていたのですが
チューチョの体力が持たないので、パーティーは昼の公式の一回だけにしました

本当は沢山の方にお越しいただきたかったのですが、そんなわけで申し訳ありません




この皿を、テーブルにセッティングすると、こんな感じです

早速今日から店で活躍を始めました



DSCF0007.jpg













posted by 雅杜 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック