コモ エスタ ウステ と、スペイン語で
無事に7日の夜、日本に戻って参りました
少しづつ、今回の旅のことを書いてみようと思います
今回初めて、アメリカ経由のチケットにしてみました
今までは、荷物も多いことから、日本-メキシコの直行便の飛行機で行っていたんですが、
チケット代も高いし、アエロメヒコは非常に機内サービスが悪いので、今回初めてアメリカ経由で行ってみることにしました
いろんな経由地があり、私は往復とも成田-(ANA)-ロス-(ユナイテッド)-メキシコに
ANAの国際線は初めて乗ったのですが、
サービスの素晴らしいこと〜〜
往時のJALのようです(^^;
行きはロスで7時間待ち
帰りはロスで4時間待ち
とにかく、待ち時間が長いのですが、、、
乗り継ぎに面倒なことは皆無で、スーツケースもすんなり運べ、
飛行機内に長時間いるのと違って、体が自由になるし、
乗り物に弱い私には、いったん機外に出て休憩も取れて、それはそれで、悪くはなかったです
でも、長かったわぃ (ーーメ
帰りの飛行機で、メキシコシティからロス行きの飛行機に乗って、出発を待っていましたら
後方でなにやら わめき声と争う声
スキンヘッドの若い男が、乗務員ともみ合っています
英語、、、よくわからないのですが、とにかく異様
結局、警備員につまみ出されて、一件落着
でも、飛行機が飛び立つ前に『殺すぞ』などと言う怒鳴り声を聞くのはいい気分ではありませぬ、、、、、
自爆テロやらなにやら、物騒なこと ありますものねぇ、、、、
ま、とにかく無事、ロスに到着
ユナイテッドのメキシコーロス間には、食事のサービスがありません
なので早速食事に
ロスの飛行場には中華料理や、日本料理、寿司もあります
朝ご飯なので、きつねうどんにしました
2週間というもの、醤油味に接していなかったので、醤油を飲みたいぐらいな気分でいましたので(大げさ)おうどんのつゆは大変ありがたく、
日本でこんなものが出てきたら、きっと不味いんだろうなと思いながらも、、、、美味しく食べました
だって、醤油よ 醤油味よ

ゲートの椅子で、一人旅の日本人の年配の女性とおしゃべり
あらま、2週間ぶりに日本語話すわ

醤油味も、日本語の他愛ないおしゃべりも、いいもんですねぇ
その後、10時間以上、ブロイラー状態になって成田に到着
成田に着いたら何食べようかしら〜〜って、楽しみにしていたのに
乗り物酔いで気持ちが悪くて、結局1時間ぐらいベンチに座って休息。
少し元気になって、リムジンバスに乗り新宿へ戻り、タクシーで家に
天麩羅、お鮨、ウナギ、、、と、描いていた日本食は、お預けになってしまいました
2週間ぶりの湯船につかり、
炊きたての白米で梅干しと佃煮などでお茶漬けを食べ、
爆睡

夢の中で、、、地震、、、?? でも眠いよぉ、、、また爆睡

早速ですが、昨日の夜8日から店を再開しますした
だって2週間も閉めてたから、稼がないとそれこそ
『白米に醤油かけご飯』
しか、食べられなくなってしまいますもん、、、、

幸い娘も芝居が終わり、店の準備をしてくれていますので
昼過ぎから私も店に行って何やかやと準備をして、2週間ぶりに開店しました

普通の日常が戻りました、、、
12時過ぎのシンデレラです
自宅へ戻って嬉しかったこと

三日経つと恩を忘れる、、、という猫が、
2週間開けていても忘れないですり寄ってきて、
すぐにベッドに飛び乗ってきて一緒におねんね
しあわせっ
