2011年02月24日

名家の逸品 ホテルオークラ

尾張徳川家分家/嵯峨家/徳川宗家/鍋島家/前田家/松平家/三井家 /表千家/裏千家/武者小路千家・・・

日本有数の名家に代々伝わる優品や逸品を通して、日本人が大切にしてきた心の作法を表現する展覧会

「母から娘へ」をテーマに誉れ高い名家の長い歴史の中で受け継がれてきた数々の「逸品」を厳選。
ウェディングドレスや十二単、お雛人形やテーブルウェアなど、母から娘へと伝わっていくもの、すなわち「想い出や気持ちが形に表れている大切な贈りもの」にスポットを当てた展覧会となります。
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/events/calendar/details/583




そんな、優雅な展示会のお誘いがありましたので、
いそいそと、出かけてまいりました


こういう時のお出かけはもちろん着物で
ブルーの総絞りの着物に梅の帯 青い縞の羽織
うん、なかなか渋い組み合わせ (^−^v


まず、テラスレストランで、軽いランチをとって、
展示会へ


日本は、どんな位の高いお家の女性でも、きちんと家庭を切りまわすことを心得ていらっしゃる
良き家庭婦人が多いように思います
代々伝えられたレシピーなどを見るとそれがよくわかります

また、祖母から孫へ伝えられた振り袖
それをまとっての婚礼
これが伝統と言うものなのですよね



この展示会の一隅だけ、世の中のせわしない動きから切り取られたような
ゆったりとした、美しい世界が展開しているようでした


この展示会、去年に続いて二回目
来年もありそうなので、是非また行きたいものです

ゆったりとした午後のひとときでした

posted by 雅杜 at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。