『オーベルジュ・ド・りル・トーキョー』へ、友人とランチに行ってきました。
http://www.haeberlin.jp/aubergedelill-tokyo/
この店は、以前
『ザ・ジョージアンクラブ』
という、フランス料理の店として、知る人ぞ知る、
贅沢な空間のお店でした。
その昔 御縁があって、こちらのオーナーご夫妻にはとても御親切にしていただいたことがあったのですが、
もう長い間、この店にはお伺いすることもありませんでしたが
友人からの誘いで、今日の午後、久しぶりに懐かしい白亜の館にお伺いしてきました
新しい店は、「ザ・ジョージアンクラブ」時代の面影を濃く残していて、懐かしい思いでいっぱいになりました。
新しいお店「オーベルジュ・ド・りル・トーキョー」は、その重厚な雰囲気に新しい色付けを施して、
前とはまた違った良さを出しています。
むかしの、「ザ・ジョージアンクラブ」をよく知っている身には、昔の方が数段いいと思うのですが、
ま、これはこれで、立派に素敵です
お料理の方は、
先日行った恵比寿の某有名洋館レストランのお味よりもよっぽど美味しく、バランスのとれた料理の組み合わせで、十分満足。
お店の方にお断りしてフラッシュは使わないで写真を撮らせていただきました
まず出てきた、小さなオードブル
とっても美味しかったのですが、食べたらもう、何が入っていたか忘れてしまって、、、、(^^;
美味しいスープ
これも美味しかったぁ〜〜
エスカルゴはしっかりとした味で、ホタテは優しく
いいコンビネーションです

魚料理 ほうぼうのポアレ
お口直しの、なんちゃら

さっぱりして絶品
テキーラグラスぐらいの小さな入れものなのですが、
あんまり美味しいで大きなグラスで食べたいぐらい

デザート
お茶と、小さなお菓子
とっても美味しく、ゆったりとした楽しい午後でした
今夜のテピート、皆さんオリンピックを見ていらっしゃるのでしょうかしら、
めっちゃ すいています
混む日、混まない日、本当にわからないものですね、、、、、