
13日(土)14日(日)は、東北沢のテピート最後のライブとあって、熱気溢れる楽しいステージでした。
まずは13日のリカルドのサンポーニャから
続いて、14日のスンダリミカ
聴きにきていましたチューチョのアルパの生徒が
「昨夜は本当に楽しくて、ネパールのイメージが膨らみました。
みんながこんなにゾッコンになってしまう国とは、
どんなところなのでしょう
体感しに行きたいです! 」
こんなことを書いていました。
音楽でその国を紹介するって、素晴らしいことだと思いましたね

両日とも、料理はビュッフェスタイルにしました
テピート ヌエボ
今日契約が最終的に済み、鍵を頂きました。
明日から工事が入ります。
契約の後旧テピートへ戻り、
こっちから持って行く物の準備をしました。
これから、毎日引越し荷物作りと掃除の毎日になりそうです

【関連する記事】
先日、思いがけず聴かせていただけた蝋燭の光に照らされてのアコースティックライブもとても素敵でしたが、こちらも本来の迫力満点ですね。ブログからは下北沢テピートのご準備に奮闘されている様子が伝わってきます。体力気力が守られますように。オープンされたらぜひ伺いたいと思います。