そならタマレスでも作りまひょかぁ〜〜
と、3時間かけて、タマレス作りました、、、、、
作り方はいたって簡単なんですが、手間隙がかかるのであります。
友人のメキシコ通のパコさんが来てくださったので、
出来立てのほやほやを、
娘と3人で、美味しくたべましたぁ〜〜〜〜〜
このタマレスというのは、とうもろこしの粉で作った「ちまき」のような物で、
最初日本人の口にはちょっと合わないかもしれませんが、
慣れてくると、それはおいしく感じられる物!!
自画自賛ですが、
はぁ

メキシコのより美味しく作れましたわ



タマレスを食べたパコさんのコメントです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メキシコを知ってる方は不味いけど我慢して食べるイメージあるかも知れませんがかなりいけます。
何時間もかけてマサこねて作っているので、びっくりするほど美味しいです。
とはいえタマーレスですから、嫌いなひとはきらいでしょうけど・・・
通向きかもしれませんが多分これ以上のタマーレスは日本は当然メキシコにも珍しいと思われます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メキシコに詳しいお方のコメントですので
嬉しいです

作りましたのは
モレのタマーレス
サルサベルデのタマーレス
そのほかにもチューチョ用に、甘いタマレスも作りました。
タマレスの山
サルサベルデ(みどりサルサ)のタマレス
モレのタマレス